「ママ活って本当は危険なの?」
上記のようにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ママ活は、お小遣い稼ぎとして男子大学生の間で注目されつつあります。
その背景もあり、お金の無い大学生をターゲットに、ネットを介してトラブルが起きているのも現状です。
特に、ツイッターやTinderといった無料ツールの中には不特定多数の女性と関わることができるため、男性を騙すためのアカウントも存在しています。
しかし、ママ活は適切な進め方さえ知っていれば、リスクを回避し、安心してママと出会うことができます。
安全にママ活をするには、以下の項目を心がけることが大切です。
- 上品なママと接点を持つ
- 不純な目的でママと出会わないようにする
- 信頼できるマッチングアプリを選ぶ
ママ活のリスクを懸念している方は上記の項目について理解を深めるようにしましょう。
今回は、ママ活で考えられる4つのリスクをご紹介し、安全に進めるための具体的な方法について説明していきます。
ママ活の実態について知りたい方はぜひ参考にしてください!
忙しい人のために、先に結論だけいうとママ活を安全に進めるためには「上品なママ」と出会うことで危険を最小限にできます!
上品なママには3つの特徴があります。
- 悪徳な考えをしない
- お互いのリスクヘッジを常に考えている
- 余裕のある振る舞いをする
知性のあるママと出会うと、危ないトラブルに巻き込まれずに済みます。
ワクワクメールでは、品のあるママが多数利用している傾向にあり、
実際に僕もワクワクメールを使って素敵なママと出会うことができました!
(実際に会った20代後半のママです)
怪しい関係になることもなく、現在もママと楽しい時間を過ごすことができています!
また、ワクワクメールでは、今新規で登録するだけで、1200円分無料ポイントが付与。
なので、まずは無料の1,200円分だけを使い、自分に合うか試してみるのもおすすめですね!
\3分で登録可能//
Contents
ママ活ってなんか怖い…その実態について
ママ活とは金銭的な援助を男性がママから受ける行為のことです。
学生の中で話題になっており、金銭を受け取っている大学生の中には以下のような方がいます。
- 奨学金の返済に追われている
- 遊ぶ金が欲しい
- ビジネスを始めたい
- 頑張っていることがある など
上記の中には、アルバイトもせずママ活だけで生活している学生も存在します。
数時間で数万円のお金を手に入れられるのはお金の無い大学生にとって、嬉しい話でしょう。
しかし、中には、怪しいアカウントに騙されることになり、返ってお金を騙し取られてしまうケースも少なくありません。
Twitterや無料アプリは業者やサクラが横行している可能性が高い
ツイッターや無料のマッチングアプリは誰でも手軽に始められるため、ママ活をしているママを装って男性を「カモ」にしようするアカウントも存在します。
以下よりツイッターと無料のマッチングアプリを利用する上での危険性についてご紹介していきましょう。
ツイッターは釣りアカウントが多め
ツイッターでママ活と調べると様々なツイートを見ることができます。
軽く検索するだけでも以下のようなツイートが見受けられます。
ママ活です
お小遣いほしい人いる?😋童貞くん早漏くんおじさんと変態セックスしたい💟
オフパコすきすぎてもう10人くらいとしてますRTといいねくれた方から抽選で週1人にDMしますね
1回3万円くらいでと思ってます💋母乳でるので変態プレイできるよ✨
— ひめか@ママ活 (@himeka_kaiduka) January 1, 2020
3Pしたい人いますか?
私と私の女友達と3Pエッチしたい人募集します
彼女たちもママ活男子募集してます🐳中出ししてくれる人がいいな
激しいキスで興奮したい🐹オフパコしたい方は
イイね、リツイートしてフォローください🐬オフパコ師さんみたいにハメ撮りされたい🐹
— じゅんな@ママ活 (@junna_kajiwara) January 1, 2020
ツイッターでは、ママ活を本当にしているアカウントも中にはあることでしょう。
フォロワーやリツイートの数が多かったりして、本当に女性が運用しているアカウントなのかもしれないと感じてしまいます。
しかし、ツイッターでは大学生をターゲットにした釣りアカウントも少なからず存在するため、トラブルに巻き込まれてしまう可能性も否めません。
実際にママと会う約束をすると、怖いお兄さんが来たといったケースもあります。
ツイッターを活用してママ活をしたい方は、ママ活のリスクは回避できる!安全にママと接点を持つ方法を参考にしてみてください。
無料のマッチングアプリは業者やサクラの割合が多め
SNSの他にも、マッチングアプリを活用して男性を騙そうする輩もいます。
特に無料のマッチングアプリはサクラや業者の割合が多く、アプリ内で重課金を迫られることがあります。
メッセージを1通送るためにポイントが必要なアプリで例を挙げると、ママを装って以下のような形で課金させてくる場合があります。
- 男性に好意があるようなメッセージを送って来る
- ラインへ移行しようとメッセージを送ってくる
- ポイントがギリギリになるとメッセージが途絶える
- 課金をするとメッセージが返ってくる
- 1に戻る
無料のマッチングアプリでは、上記の例のように焦らしに焦らして、知らぬ間にどんどん課金させてくる悪徳ユーザーも存在します。
上記のやり取りを見たあなたは、「これに騙される人が本当にいるの?」とお思いかもしれませんが、
人間は気持ちが高ぶると物の分別ができなくなり、騙されていることにすら気づきません。
ですので、マッチングアプリを活用してママ活をする場合は、質の高いユーザーが担保されたアプリを使うことがおすすめです。
お互いの顔がはっきりと分かり、本当の女性とメッセージがやり取りできるアプリを選びましょう。
Twitterでママ活詐欺をするアカウントの特徴
ママ活詐欺をしているアカウントには共通する特徴があります。
特徴を捉えていると危険だと言われるママ活も有意義に済ませることができるでしょう。
共通する詐欺ママアカウントの特徴は以下の5つ。
- 別のサイトへ誘導しようとする
- 支離滅裂な文章を送ってくる
- アイコンが拾い画
- エロい話題をよくしてくる
- 探りを入れると途中で返信が途絶える
それぞれ説明していきますね。
別のサイトへ誘導しようとする
ニセママアカウントは、別のサイトへ誘導しようとしてきます。
ニセママが別のサイトへ誘導する理由は以下の2つ。
- 悪質な出会い系サイトに登録させお金を騙し取る
- アカウントが消される可能性があるから
詐欺をするアカウントは、基本的に男性が運営しています。
奴らは、ネットにいる人を食い物にしているので、どれだけ絡んでも結局意味がありません。
ニセママが提示してきたURLやサイトはクリックすると詐欺に引っかかるかもしれないので安易に開かないようにしましょう。
支離滅裂な文章を送ってくる
支離滅裂な文章を送ってくる場合も詐欺アカウントの特徴の1つです。
支離滅裂な文章を送るアカウントは、自動化されて不特定多数の人にメッセージを送信しているため、会話することができません。
特にこの特徴を持つアカウントは相手からメッセージを送って来ることが多いです。
「私のプロフィールを興味持ってくれてありがとう♪」
「足跡ありがとう♪このサイトで私と話せるから登録してみてね♪」
など突拍子もなく、文脈を無視して送信してきます。
文章が崩壊しているアカウントは相手にしないようママ活を進めていきましょう。
アイコンが拾い画
アイコンの画像が拾い画のアカウントもニセママである可能性が高いです。
アイドルの写真やインフルエンサーの画像をパクっているアカウントは、どれだけ人間くさい発言をしていても偽物と睨んでいいでしょう。
また、アイコンの写真をスタンプで隠していたり、画質が異常に粗かったりするアカウントもニセママの特徴として当てはまります。
エロい話題をよくしている
エロい話題をよくしているアカウントも怪しいニセママの特徴です。
そもそもママ活にエロはないです。
そのため、エロい話題を常にしているアカウントは身体で若い男性を釣ろうとしているだけですね。
欲望に負けず、騙されないようにしましょう。
探りを入れると途中で返信が途絶える
メッセージをしているときに、探りを入れるととゆうで返信が途絶えるアカウントもニセママの特徴です。
「どこ出身ですか?」
「何歳ですか?」
「好きな食べ物は?」
など、どれだけ質問しても的を得た回答をしてくれないことがあります。
探りを入れた質問をすると、本当のママかどうか確かめられるので、ぜひ試してみてください。
【事例あり】ママ活で考えられる4つの危険性について
ここまで、SNSや無料のアプリを使う上でのママ活の危険性についてご紹介してきました。
ここからは実際にママ活をしてしまったときに考えられる危険性についてご紹介していきましょう。
ざっくりと以下のようなリスクがママ活で考えられます。
- 不倫関係となり、家庭を崩壊させてしまう
- 仲良くなったママがストーカー化する
- ママからの偽造強姦
- ママと出会う約束をして、強面のお兄さんが来る
上記4つの中には実際に起きてしまった事例もあります。
それぞれの危険性について詳しくご紹介していきましょう。
不倫関係となり、家庭を崩壊させてしまう
ママ活をすると不倫関係となり、女性の家庭を崩壊させてしまう危険性があります。
接点を持ったママが万が一既婚者であり、旦那がいるとなると注意が必要です。
肉体関係を持ったことがバレて離婚に至ってしまうと、慰謝料を請求されてしまう可能性があります。
不倫関係の慰謝料は一般的に最低で50万円、最高で300万円もの金額を請求されます。
ママ活で性交渉をしてしまうと、ママの家庭を崩壊させるだけでなく、自分にも大きな損害を被ることになるでしょう。
なので、肉体関係にならないよう注意を払うことが望ましいです。
欲が出てしまうのは仕方がありませんが、なるべく性交渉をしないよう理性を働かせて接するようにしましょう。
仲良くなるとストーカー化する
ママ活をすると、仲良くなったママがストーカー化する危険もあります。
ママ活をしている女性の多くは、日常に抱えるストレスを発散するため、「癒し」を求めて若い男性に支援をしています。
そのため、精神的な充足感を年下の男性で埋めるようになり、次第に本気になってしまうケースもあり得るでしょう。
実際に、ママ活をしていた男性が、女性に何度も家まで訪れられるようになりストーカー化した事例があります。
ママ活をしている女性も「女」です。恋愛関係として見られてしまうリスクも考えておきましょう。
なので、一定の距離感を保ちながらママと接することがおすすめです。
仲良くなりすぎてストーカーになってしまわないよう「割り切った関係」としてママとやり取りしましょう。
相手からの偽装強姦
不倫とは別の危険性ですが、ママ活ではママから「偽造強姦」をされるリスクがあります。
性交渉ではお互いの合意が証明できない場合が多々あり、女性に嘘をつかれ逮捕されてしまった男性も世の中にはいます。
さらに性交渉は証明しづらい点もあるため、女性から「強姦された」と言われると詰んでしまうことも否めません。
偽造強姦は、さらに男性を追い詰めるリスクが派生していくつか生じます。
- 「学校や家族にバラす」と脅される
- 弱みを常に握られる
- 婚期を迫られる
- 関係維持をこれからも強いられる
ママ活をしている女性が全て危ない訳ではありませんが、
中には怖い考えを持って近づいてくる女性もいると念頭に置いておきましょう。
そのため、ママ活を検討している方は、怖い考えを持っていない上品なママと接点を持つことが懸命です。
上品なママは、知性を兼ね備えているため、危ない目に合わせてくることは少ないと言えます。
なので、ママ活をする上では、「ママ選び」が重要な鍵を握ることでしょう。
出会う約束をして、強面のお兄さんが来る
ママ活をしているママと出会う約束をすると、強面のお兄さんが来る危険もあります。
この手口では、ママと怖いお兄さんが手を組み、初めから金銭的な目的で男性に近づき、恐喝します。
いわゆる「美人局」でママ活をしようとしている男性をカモにする詐欺です。
美人局(つつもたせ)とは、男女が共謀し行う恐喝または詐欺行為である。- Wikipedia
美人局の事例としては、ツイッターなどで一人暮らしのママを装い、ママ活をしたい男性を家に招き入れると、途中から別の男が帰宅。
「俺の女に何してんだ?」と難癖を付け、時計や財布の中のお金と盗られる、といった被害も確認できています。
強面のお兄さんはとても怖く感じますが、女性とのやり取りで以下の点に注意を払うと、美人局を未然に防ぐことができるでしょう。
- 飲酒を強く勧めてくる
- 家やホテルに執拗に招き入れようとしてくる
ママとやり取りをする上では上記の点に気をつけておくことが懸命です。
ママ活のリスクは回避できる!安全にママと接点を持つ方法
ママ活にはいくつかのリスクがあることを確認できました。
巻き込まれてしまうと危険なものばかりでしたよね。
しかし、ママ活のリスクを事前に知っていると合わせて対応策も練ることができます。
ママ活をしているママと安全に接点を持つ方法は主に以下の3つです。
- H目的にならないようにする
- 品のあるママと出会うようにする
- 質の高いママと出会えるマッチングアプリを使う
ママ活をリスクを犯さずに進める上では「出会うママを見定めること」が重要です。
それぞれについてご説明していきましょう。
H目的にならないようにする
まずはママ活をする上での気持ち面ですが、H目的にならないようにしましょう。
一見するとママ活は「お金がもらえてタダでHができるもの」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。
その考え方は大きな間違いで、Hを求めてママ活をしている女性は少ないと言えるでしょう。
なぜなら、ママ活をしている女性の中には、頑張っている男性を応援したいといった気持ちがあります。
以下の記事では現役でママ活をしている女性がどのような男性と出会いたいのかをインタビュー形式でご紹介しています。参考までにご覧ください。
>>現役ママが明かす「ママ活」のリアルな実態。出会い方や金銭相場まで教えちゃいます
さらにHをすると、先ほど紹介した不倫や偽造強姦といったリスクが生じる可能性があります。
H目的のママ活はあまり得策ではないでしょう。
品のあるママと出会うようにする
品のあるママと出会うようにすることはママ活を安全に進める上では重要です。
品のあるママは怖い考えをすることがなく、危険なトラブルになるようなリスクを犯しません。
周りから上品と思われるママには一般的な男性が惹かれる以下のような特徴があります。
- 困っている人をサポートできる気遣い
- 育ちの良さが伺える振る舞い
- 女性らしさを感じる綺麗さ
- 待ち合わせに遅れない余裕のある行動
ママ活で男性に支援をするママは、相手を支援できるほどの経済的・時間的余裕を持ち合わせています。
上記のような特徴を持つ品のあるママと接点を持つようにすると安全なママ活ができるでしょう。
質の高いママと出会えるマッチングアプリを使う
質の高いママと出会えるマッチングアプリを使うこともリスクヘッジには重要です。
無料のアプリを使うとなると、どうしても詐欺やサクラ、業者といったトラブルに巻き込まれてしまう危険性が高くなります。
支援を受ける目的が、お金を騙し取られるとなると本末転倒ですよね。
しかし、質の高いママと出会えるマッチングアプリでは、本気でママ活をしている女性が多く、リスクを最小限に抑えることができます。
さらに、ユーザーが安全に利用できるように機能を充実したアプリもあるため、誰もが安心して使えます。
以下より、安全にママと出会うためにおすすめのマッチングアプリをご紹介していきます。
安全にママと出会う!ママ活におすすめのマッチングアプリ
ママ活におすすめのマッチングアプリは以下の3つです。
安全にママと出会うためには適切なアプリやサイトを利用することが望ましいです。
それぞれご説明していきます。
気軽にご飯にいける女性を探すならワクワクメール
ワクワクメールは会員数800万人を超えるマッチングサイトです。
プロフィールでは交際ステータスや年収など、ママに関する情報を網羅的に知ることができます。
そのため、事前に「怪しいかな」と感じる女性を見定めることができます。
さらに運営側はサクラや業者に対する対応も徹底しており、24時間体制で業者アカウント停止に力を入れています。
なので、安心してママ探しに専念できることでしょう。
登録している女性には気軽にご飯にいきたい目的を持つ方が多いため、ママ活を検討しているあなたには適しているのではないでしょうか?
“ワクワクメールの期間限定キャンペーン”
ワクワクメールの特徴
・会員数750万人越えの出会い系アプリ
・利用者は20代〜40代がメイン
・従量課金制(1メッセージごとにポイント消費)
・無料ポイントが1200円分ついてくる
ワクワクメールでは、今だけのお得な「会員登録キャンペーン』を実施中!
今なら登録完了するだけで1200円分無料ポイントが使えます。
なので、まずはこの無料でもらえる1,200円分だけ使い、自分に合うか試してみるのもおすすめです!
\登録してママ活デビュー//
気の合う女性と出会いたいならタップル誕生
タップル誕生は会員数400万人を超えるマッチングアプリです。
主に20台前半〜後半までの女性が利用しており、比較的若いママと接点を持ちたい方におすすめします。
タップル誕生ではコミュニティ機能が充実しており、趣味・嗜好が似通った女性を狙ってやり取りすることができます。
なので、共通の話題で盛り上げてから出会うきっかけに繋げやすいアプリでしょう。
無料版ではメッセージを送り合うことはできませんが、どのようなママがいるか確認することができます。
どのようなママがいるのか一度確認もかねてタップル誕生を使ってみてはどうでしょうか?
\気の合うママを探してみる/
出会う確率を上げたいならハッピーメール
ハッピーメールは会員数2000万人を超えるマッチングサイトです。
比較的多くのユーザーが登録しているため、ママと出会いやすいサイトと言えるでしょう。
さらにハッピーメールには日記機能があり、自分の性格や出会いたい人などを気軽にアピールすることができます。
自分の夢や頑張っていることを表現すると、あなたの魅力に気づいたママから逆オファーが来るかもしれません。
多種多様な目的でサイトを利用している人が多いため、ママ活目的の女性と出会いたい方にはハッピーメールがおすすめです。
注意も必要!マッチングアプリで怪しいママの特徴とは
マッチングアプリを利用するに当たって、質の高いママがいるとはいいつつ危ない女性ユーザーがいるのも事実です。
ママ活を通して、先ほどご紹介した危険に巻き込まれてしまう可能性があります。
ですので、マッチングアプリでママ活を進める場合、怪しく感じるママの特徴を知っておくのが望ましいでしょう。
ざっくりとした怪しい女性ユーザーの特徴は以下です。
- 顔が見えるメイン写真が1枚のみで顔が確認しづらい
- 相手から「会いたい」と言い期待させてくる
- LINEやインスタグラムなどの個人情報を聞き出そうとしてくる
マッチングアプリに存在する怪しいママの特徴についてご紹介していきましょう。
顔が見えるメイン写真が1枚のみで顔が確認しづらい
怪しいユーザーは顔が見えるメイン写真が1枚のみで顔が確認しづらいプロフィールをしている特徴を持ちます。
はっきりと顔を確認できる画像は1枚しかなく、他のサブ写真は景色や物などの別の画像を載せている場合があります。
さらに、自己紹介文は人間味を感じられず、エロだけを押し出されたようなテキストが添えられがちです。
顔が見えにくく、プロフィールから怪しく感じるユーザーは、ママではなく、業者やサクラの可能性があります。
メイン写真の1枚がとてもタイプのママであったとしても怪しいと睨んでおくようにしましょう。
相手から「会いたい」と言い期待させてくる
相手から「会いたい」と言い、会う素ぶりをしてくるユーザーも怪しいと睨んで間違いありません。
というのもこの手のユーザーと会う約束をすると、当日デリバリーヘルスの女性と出会う可能性があり、返ってお金を払わせられるかもしれません。
淡い期待を抱かさせることから、この特徴を持つユーザーは女性経験が少ない童貞をターゲットにしている傾向にあります。
ですので、マッチングアプリでママ活を始める方は、露骨に「会いたい」と言ってくるユーザーとやり取りしたときに相手を見極める必要があります。
会いたいと言われた場合、「どこに住んでるの?〇〇まで来てよ」と自分の近くの地域まで来てもらうように促すのがおすすめです。
自分が住んでいる地域などで待ち合わせするよう促したとき、相手が頑なに違う場所を指定した場合、業者と睨んで間違いありません。
ですので、気持ちを動かされるほど会う約束を期待させてくるユーザーは、ママではないという認識を持つようにしましょう。
LINEやインスタグラムなどの個人情報を聞き出そうとしてくる
LINEやインスタグラムなどの個人情報を聞き出そうとしてくるユーザーも怪しい特徴の1つです。
個人情報をすぐに聞き出そうとしてくるユーザーは、教えられたLINEやインスタグラムを乗っ取り、個人情報を悪用してくる可能性があります。
なので、個人情報を聞き出そうとしてくるユーザーは気をつける必要があります。
LINEをどうしてもしたくなった場合、「LINEを教えてください」とあなたから相手へ開示を促すようにしましょう。
こちらからLINEを聞いた後の対応によって本当のママかどうか見分けれるため、ぜひ試してみることをおすすめします。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ママ活をする上では危険に巻き込まれる可能性が少なからずあります。
しかし、リスクを事前に把握し、安心安全に進めるための対策を練っていると未然にトラブルを防ぐことができます。
これからママ活を始めるようと検討している方は、今回ご紹介した4つのリスクを念頭に置いて、ママ活を始めましょう。
▼今回ご紹介したアプリはこちら▼