「無料で女の子と出会えるマッチングアプリはないかな?」とお考えですね。
マッチングアプリに毎月支払うのは勿体ないと感じるのも、無理はありません。
しかし、結論から言うと、男性が安心して無料で利用できるマッチングアプリは1つだけです。
そこで今回は、無料のマッチングアプリの紹介と有料アプリを無料で使う裏技を紹介します。
賢くマッチングアプリを使って、コスパ良く女性と出会いましょう。
Contents
1.完全無料で使えるアプリはTinder(ティンダー)だけ!
初めに結論ですが、完全無料のおすすめマッチングアプリは、ティンダーだけです。
有料会員コースが設けられていますが、多くの人が無料で使っています。
世界中でサービスを提供しているティンダーは有料会員が400万人を超えているので、既にビジネスが成り立つのに十分な額を得ているのです。
そのため、無料でも出会える仕組みができています。
ティンダーは、身分証明書の提出を義務付けていません。
会員の中には、サクラや業者、悪意のある人間が多く存在しています。
マッチングでは、危険な人に遭遇する可能性があることを認識して利用しましょう。
しかしティンダーのマッチング率は良くない
現在のティンダーは、マッチング率が良くありません。
なぜなら、真剣な恋活目的のアプリではないので外見が重視される傾向が強いから。
残念ながら、イケメンしかマッチングできない状況です。
顔面に自信のある人は、ティンダーで無料の出会いを探しましょう。
2.完全無料のマッチングアプリは危険が多い
男性が完全無料のマッチングアプリは、危険が多いです。
無料のマッチングアプリは、安全な運営をするための資金がありません。
多くのマッチングアプリは、男性の月額使用料で運営費や収益を確保しているのです。
男性が完全無料のマッチングアプリは、他のところで運営費や収益を確保する必要があります。
完全無料のマッチングアプリが危険な理由は3つです。
- サービスの質が悪い
- サクラや業者が多いのでまともに出会えない
- お金を騙し取られる可能性がある
それぞれ詳しく見ていきましょう。
危険1.サービスの質が悪い
完全無料のマッチングアプリは、サービスの質がイマイチです。
収益を得る箇所が少ないので、サービスの充実に力を入れることができません。
一方、有料のマッチングアプリは、マッチングできるようにサービスの充実に資金をまわすことができます。
完全無料のマッチングアプリは、有料のマッチングアプリのような充実したサービスは期待できないので注意しましょう。
危険2.サクラや業者が多いのでまともに出会えない
サクラや業者が多いので、女性とまともに出会えません。
なぜなら、悪質ユーザーを取り締まるほどの資金力がないからです。
確かに有料のマッチングアプリにも、サクラや業者が紛れ込んでいる可能性があります。
しかし、有料のマッチングアプリは見つけ次第、厳正に対処してくれるのです。
多くの有料のマッチングアプリは、有人のパトロールや監視をしています。
完全無料のマッチングアプリは無法地帯なようなものなので、サクラや業者に気を付けて出会いを求めないといけません。
危険3.お金をだまし取られる可能性がある
完全無料のマッチングアプリは、お金を騙し取られる可能性があります。
なぜなら、他の有料サイトに誘導される可能性や詐欺サイトに誘導される可能性が高いからです。
完全無料のマッチングアプリは、どこかで収益を上げる必要があります。
収益を上げる方法が、お金が必要なサイトに誘導というパターンがあるのです。
完全無料につられて登録しても、結局お金を騙し取られる可能性があるので注意しましょう。
3.賢く使えば無料!3つの出会い系・マッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリは、普通の人にとって敷居が高いことが分かりました。
しかし、裏技を使えば本来有料のマッチングアプリが無料で使うことができます。
無料なのは期間限定ですが、使いこなせば無料で出会えるので挑戦してみましょう。
期間限定で無料になるマッチングアプリは3つです。
- タップル誕生
- dine(ダイン)
- ハッピーメール
それぞれ確認しましょう。
アプリ1.タップル誕生
タップル誕生は若い世代に人気のマッチングアプリです。
恋活アプリとして利用されているので、安全性に力を入れています。
有料の恋活を無料で使用する方法は以下の通りです。
- タップル誕生のアプリをダウンロードする
- ホームボタンをタップし「ボーナスゲット」のバナーをタップする
- ボーナスゲットのミッションに登録する
ボーナスミッションはいくつか種類があります。
時期によってミッションの内容が変わるので、自分が挑戦できそうなミッションに挑戦しましょう。
ミッションによって、無料で利用できる期間が異なります。
▼タップル誕生を詳しく知りたい方へ
アプリ2.dine(ダイン)
ダインは、異性と美味しいレストランに行くためのデートアプリです。
アプリの特性上、ダインに登録している年齢層はアラサー以上が多数を占めます。
若い世代を取り込むために、25歳以下は3,900円で利用可能です。
しかし、裏技を使えば無料で一週間ダインを利用することができます。
ダインを無料で利用する方法は、2つです。
- 招待コードをもらって無料で使う
- 他の人に自分の招待コードを使ってもらう
それぞれ確認しましょう。
方法1.招待コードをもらって無料で使う
既にダインを利用している人から招待コードをもらって、一週間無料でダインを使用する方法です。
周囲にダインを利用している人がいなければ、ネット上の招待コードを利用しましょう。
見ず知らずの人の招待コードを利用しても、特定されることはありません。
招待コードを使って無料で使う方法はこのようになります。
- Twitterやダインを利用している人から8桁の紹介コードをもらう
- メニュー画面を開いて「友達紹介」という項目をタップする
- 自分の招待コードの下に「招待コードを入力」という項目があるのでタップ
- もらった招待コードを入力する
招待コードを登録しても相手には自分が登録したことは分からないので、安心して登録してください。
しかし、招待コードを入力する方法は1度きりなので注意しましょう。
方法2.他の人に自分の招待コードを使ってもらう
他人に自分の招待コードを使ってもらって、一週間無料でダインを使う方法です。
誰かが自分の招待コードを入力すると、自分も一週間無料でダインを利用することができます。
自分の招待コードを誰かに使ってもらうことは、何回でも大丈夫です。
他の人に自分の招待コードを使ってもらう方法は、このようになります。
- メニュー画面を開いて「友達紹介」という項目をタップする
- 8桁のコードをコピーしてTwitterにアップしたり友人にLINEで送る
ダインの紹介コードは、友達を招待すればするほど、無料で有料機能を使える期間は長くなります。
以上のような2つの裏技を使って、無料でダインを使いこなしましょう。
アプリ3.ハッピーメール
ハッピーメールは、アダルトな出会いを求める人におすすめのアプリです。
しかし、登録時に1,200円分のポイントが付与されるので登録方法を確認しましょう。
ハッピーメールを無料で使う方法は、このようになります。
- ハッピーメールに登録するときにWEBで登録する
- プロフィールを入力する
これだけで、1,200円分のポイントが付与されるのです。
ハッピーメールは、メッセージの送信などポイントを消費しないと使えません。
メッセージの受信は無料ですが、プロフィール画像を見るのに2ポイント、メッセージ送信に5ポイント必要です。
ポイントを無駄にしないように、厳選してアプローチしましょう。
3.無料でマッチングアプリで出会う2つのコツ
無料でマッチングアプリを利用しても、出会いがなくては意味がありません。
特に有料アプリを無料で利用する場合は、期間限定で出会う必要があります。
無料でマッチングアプリで出会うコツは2つです。
- 写真は盛れてるものにする
- プロフィール欄を印象が良いものにする
それぞれ詳しく見ていきましょう。
コツ1.写真は盛れてるものにする
プロフィール写真は、写りが良いものをアップすると出会えます。
女性が「会ってもいいかな」と判断するのは、プロフィール写真が多いからです。
印象が良い写真のポイントはこのようになります。
- 第三者に撮ってもらう
- 屋外の写真
- 笑顔
この点を抑えると、マッチングする確率が高くなるので試してみましょう。
コツ2.プロフィール欄を印象が良いものにする
プロフィール欄は、好感度を持ってもらえるようなものにしましょう。
チャラい男性や変な男性でないか判断する箇所が、プロフィール欄だからです。
印象が良いプロフィール欄のポイントはこのようになります。
- プロフィール欄を全て埋める
- 自己紹介では、身分を明確にする(文系の学生や美容の専門学校に通っているなど)
- 絵文字は少なめにする
誠実な印象を与えて、マッチング率を高めましょう。
4.男性が無料でないマッチングアプリが多い3つの理由
男性が完全無料のマッチングアプリは、少ないことが分かりました。
無料で使えたとしても、期間限定なことが多いです。
「なぜ男性が有料のマッチングアプリが多いのか」理由を確認しましょう。
男性が有料のマッチングアプリが多い理由は3つです。
- 安全性に力を入れるため
- 男性会員の質を確保するため
- 男女比を調整するため
それぞれ詳しく見ていきましょう。
理由1.安全性に力を入れるため
マッチングアプリの安全性に力を入れるためです。
安全性を維持するには、人手が必要になります。
充実した安全管理を提供するには、費用が嵩んでしまうのです。
有料のマッチングアプリを利用するということは、安全をお金で買っている状態になります。
理由2.男性の会員の質を確保するため
有料のマッチングアプリにすることで、男性の質を確保することが可能です。
月額使用料を設けることで、恋活目的の男性の割合を上げて悪質な男性会員の割合を下げることができます。
男性が無料のマッチングアプリは、男性会員の質が良くありません。
マッチングアプリを男性有料にするのは、男性の質を上げるのに手っ取り早い方法なのです。
理由3.男女比を調整するため
マッチングアプリ内の男女比を調整するために、男性は有料で女性が無料になっています。
男女比を半々にしないと、男性が出会える確率が下がってしまうからです。
基本的に出会いに貪欲なのは、男性と言われています。
男性が有料で女性が無料のマッチングアプリでも、男女比は若干男性が多くなっているのが現状です。
そのため月額料金を設けて、男性が会員になるハードルを上げて男女比を調整しています。
5.無料ではないがコスパの良いマッチングアプリ2選
有料のマッチングアプリは、安全で出会いやすいように設計されていることが分かりました。
しかし、月額料金をできるだけ安く抑えたいのが男心ですよね。
そこで、コスパの良いおすすめのマッチングアプリを確認しておきましょう。
- ペアーズ
- クロスミー
それぞれ詳しく見ていきましょう。
安く済ませられるアプリ.Pairs(ペアーズ)
ペアーズは国内最大級のマッチングアプリです。
検索条件と趣味コミュニティを上手く使うことで、女性と出会うことができます。
会員数多いので出会いやすいのと、月額料金が安いのが特徴です。
長く使う予定があるなら、数ヶ月まとめて払った方が1ヶ月あたりの値段は安くなります。
支払方法は、クレジットカード決済にしましょう。
アプリ経由よりも、クレジットカード払いの方がお得だからです。
1ヶ月 | 3,590円/月 |
3ヶ月 | 2,150円/月(総額:6,450円) |
6ヶ月 | 1,630円/月(総額:9,780円) |
12ヶ月 | 1,220円/月(総額:14,440円) |
多くの女性と出会って、デートしたい人は3ヶ月がおすすめ。
ペアーズは恋活目的で登録している女性が多いので、6ヶ月だと彼女ができている可能性があるからです。
自分に合った期間で申し込みしましょう。
▼Pairs(ペアーズ)を詳しく知りたい方へ
コスパ良く出会えるアプリ.CROSS ME(クロスミー)
クロスミーは、日常のすれ違いから恋に発展できるアプリとして知られています。
出会うまでのハードルが低いので、若い世代に人気です。
すれ違いで出会う機能以外にも、検索機能で女性を探すことができます。
1ヶ月あたりの値段は高いですが、長期間使う予定なら安く利用可能です。
1ヶ月 | 3,900円/月 |
3ヶ月 | 3,300円/月(総額:6,450円) |
6ヶ月 | 2,900円/月(総額:9,780円) |
12ヶ月 | 2,316円/月(総額:14,440円) |
クロスミーの一番人気のコースは、6ヶ月コースです。
多くの女性と出会って遊んでみたい人は、6ヶ月コースがおすすめ。
クロスミーは男女共に気軽に使っていることが多いので、長く楽しむには6ヶ月が丁度いい期間だからです。
▼CROSS MEを詳しく知りたい方へ
まとめ
完全無料のマッチングアプリは、有料のマッチングアプリに比べて危険です。
キャンペーンを利用して無料で利用するか、1ヶ月あたりの料金が安いマッチングアプリを利用するようにしましょう。
安全に出会いを求めるなら、有料のマッチングアプリを利用したほうが結果的にはコスパが良くなります。
無料という言葉に囚われずに、マッチングアプリはコスパの良さで選びましょう。