マッチドットコムを利用しようかお悩みですね。
マッチドットコムとは、世界で有名な婚活アプリです。
女性も有料でなければ使えないため、真剣な出会いを求めている人が多いです。
しかし、「本当に会えるの?」「彼女はできるの?」といった疑問を持つ人もいるでしょう。
そこで、口コミや評判からマッチドットコムの実態を徹底調査しました!
マッチドットコムで婚活する流れや成功させる秘訣を知って、結婚を前提とした交際相手を見つけましょう。
Contents
1.マッチドットコムとは?口コミ・評判から見える実態
マッチドットコムとは、世界規模で有名な婚活アプリです。
しかし、本当に出会えるマッチングアプリなのか気になりますよね。
早速マッチドットコムがどのようなアプリなのか口コミ・評判を確認していきましょう。
口コミ・評判から見えてきた実態は、以下の4つです。
- 実態1.本気で彼氏探ししている女性が多い
- 実態2.海外の人と出会うチャンスがある
- 実態3.使いにくい
- 実態4.口コミが少なく利用者が少ない
順番に確認していきましょう。
実態1.本気で彼氏探しをしている女性が多い
マッチドットコムには本気で彼氏探しをしている女性が多いようです。
私はマッチドットコムで今の彼女と出会いましたよ(^^)
— しんちゃん@新婚 (@shinya_2019) November 12, 2019
マッチドットコムで彼女を作ったという口コミを見つけました。
逆に遊び目的でいると女性から警戒されるかもしれません。
さー今日も仕事頑張ろ。
マッチドットコム年齢層高くて、課金みすったわ— ちょこ@お暇中 (@choco_konkatsu) December 12, 2019
女性会員の年齢層が高めであることからも、真面目な恋活・婚活を目的としている人が多いのでしょう。
本気で彼女が欲しいと男性におすすめのマッチングアプリといえます。
実態2.海外の人と出会うチャンスがある
マッチドットコムなら海外の人と出会うチャンスがあります。
マッチドットコム外人多いらしい…
— 薫@取引/連絡用 (@BN__Bi) August 13, 2017
マッチドットコムは、1995年からアメリカでサービスを開始している老舗マッチングアプリです。
現在は世界25カ国でサービス展開されています。
そのため、日本に住んでいる外国人が出会いを求めて登録していることが多いのです。
一方で海外の人との出会いを期待したのになかなか出会えないという口コミもあります。
マッチドットコムの記事を書こうとしててあることに気づいた。
日本のマッチドットコムと海外のマッチドットコムは繋がってない。
つまり日本のサイトでアカウント作っても外国人は探せない。
これじゃ外国人探すのにマッチドットコムはオススメできないなー。
— ナオミ@欧米生活17年目 (@47tofu) September 29, 2018
マッチドットコムに登録したからと言って、世界25カ国の人と繋がれるわけではありません。
あくまでも日本国内に住んでいる外国人や日本人との出会いを求めている外国人が『日本版のマッチドットコム』に登録しているのです。
あまり期待しすぎても出会えない可能性は高いでしょう。
実態3.使いにくい
マッチドットコムは「使いにくい」という口コミがたくさん見つけられました。
新しく登録したマッチドットコム、元がアメリカの会社らしくて所々英語表記だしプロフィール欄が妙に詳細でUIが使いづらい…!
ペアーズはその点見やすくて使いやすいから手軽。人が集まるわけだよ— みじめ💎振り向けばナマポ (@tkkt_br) May 21, 2018
海外のアプリを輸入しているということで、まだ英語表記となっている箇所もあるようです。
日本人が使うには少し使いにくいと感じるでしょう。
また、ログインができなかったりすぐにアプリが落ちてしまうなど、エラーも多いようです。
使いづらさから退会してしまう人も一定数います。
実態4.口コミが少なく利用者が少ない
口コミを調べている中で、良い口コミも悪い口コミも他のマッチングアプリより少ないと感じました。
おそらく、利用者が少ないのでしょう。
公式ホームページを見ても会員数は公開されていませんでした。
2.マッチドットコムを使うべきおすすめの人とは
口コミ・評判から見えるマッチドットコムの実態をまとめました。
マッチドットコムとは、世界各国でサービスを展開する恋愛・結婚マッチングサービスです。
1995年からアメリカでサービス開始しており、マッチングサービス界を牽引してきました。
日本でも会員は少ないながらも、「恋愛・結婚をしたい!」と真面目な出会いを求めている人が登録しています。
このようなことから、マッチドットコムを使うべき人は以下のような人であると言えます。
- 結婚前提の出会いを求めている
- 海外の人との出会いのチャンスが欲しい
ただし、海外の人との出会いのチャンスはそこまで期待できないという口コミもあるので、期待値を高めすぎない方が良いでしょう。
また、マッチドットコムを使うべきでない人は以下のような人です。
- 遊びたい・気軽な出会いが欲しい
- サクサク出会いたい人
- 若い子と出会いたい人
マッチドットコムの年齢層は高めで真面目な出会いを求めている人が多いです。
そのため、実際に会うまで慎重になる女性が多い傾向にあります。
「若い子と遊びたい!」「気軽な出会いが欲しい」という人にはマッチドットコムは合わないでしょう。
ここまで読んで「マッチドットコムで真面目な出会いが欲しい」と思うなら、次の章でマッチドットコムで婚活をする流れを確認していきましょう。
3.マッチドットコムで婚活をするための流れ
マッチドットコムで婚活をするための流れは、以下の5つに分けることができます。
- 流れ1.マッチドットコムに登録する
- 流れ2.プロフィールを作成する
- 流れ3.女性を見つける
- 流れ4.根気よくメッセージを続ける
- 流れ5.デートに行く
5つの流れに沿って利用すれば、しっかりと婚活することができます。
真剣な出会いを求めて、早速登録していきましょう。
流れ1.マッチドットコムに登録する
まずは、マッチドットコムに登録しましょう。
- 登録は以下の手順の通りに行えば完了します。
- 公式サイトから性別・居住地を入力して「今すぐ始める」をクリック
- メールアドレス・パスワード・生年月日を入力して「続ける」をクリック
- ユーザー名を入力して「続ける」をクリック
以上で無料登録は完了です。
ユーザー名はアプリ上の表示名となりますので、呼びやすい名前にしましょう。
ただし、「健二」や「けんじ」など、かな文字を入れることはできません。
「KENJI」や「kenji」とアルファベットで登録しましょう。
流れ2.プロフィールを作成する
無料登録できたら、プロフィールを作成していきましょう。
プロフィールの項目はできるだけ埋めて空白を作らないことで「誠実な人」という印象を与えることができます。
アップする写真とプロフィール文のコツも確認していきましょう。
①写真のコツ
写真は、友達と一緒に写っている写真を切り取るか、他人に撮られている一人写真がおすすめです。
特に、以下のような写真であれば女性受けが良いでしょう。
- 旅行中の写真
- 趣味を楽しんでいる写真
- 仕事をしているスーツ姿の写真
雰囲気の違う写真を3~5枚ほど選抜して載せましょう。
自撮りやアップの写真だと「ナルシストっぽい」と女性の評判はよくありません。
SNOWなどの加工アプリを使った写真も真剣な出会いの場に相応しくないため控えましょう。
②プロフィール文のコツ
プロフィール文は、「一緒に過ごすと楽しそう」「結婚について考えてくれそう」と思わせる文章を心がけましょう。
例文を載せておくので、参考にしてください。
こんにちは!東京都世田谷区在住の〇〇です。
26歳で技術系の仕事をしています。
社会人になってからなかなか出会いがないので、思い切って登録してみました。
日本各地へ旅行することや美味しいグルメ探しが最近の趣味です。
一緒に新しいことに挑戦してくれる女性と出会いたいと思っています。
同じような趣味を持っている人、大歓迎です!
まずは食事デートからいかがですか。美味しい店紹介します。
気軽にいいねください!こちらからメッセージします。
このように、軽い自己紹介、趣味、どんな女性と出会いたいか、プロフィール文をみた女性にして欲しいこと(足跡をつける・メッセージを送るなど)を具体的に書きましょう。
流れ3.女性を見つける
プロフィールを作成したら、好みの女性を見つけましょう。
女性を探すために使える機能について確認をします。
①会員検索
女性に求める条件が明確にあるのであれば、検索機能を使いましょう。
年齢や距離など気になる条件を入れて検索できます。
中でも、「両想いマッチ」や「想われマッチ」は優秀です!
両想いマッチとは、自分の登録した希望相手の条件にマッチした人の中でも、自分が相手の条件にマッチしているユーザーのことを指します。
すでに条件が一致しているユーザーが出るので、メッセージの返信率は高いでしょう。
想われマッチは、希望する相手の条件に自分がマッチしているということです。
こちらは自分のタイプの女性とは限りませんが、相手のタイプであるため返信率は高いと言えます。
また、検索画面では「人種」を選ぶことで外国人に絞って検索することもできます。
PC画面からなら「言語」も指定することが可能です。
外国人狙いなのであれば、検索を積極的に使いましょう。
②いいねやウィンク
自分に対して「いいね」や「ウィンク」があれば、その中から気になる女性を探しましょう。
「いいね」とは、登録している写真に1つずつ好意を示すことができる機能です。
一方、「ウィンク」は1人に対して一度しか送ることのできない好意を示す機能のことを指します。
つまり、「いいね」も「ウィンク」も相手に対して好意を送ることができる機能なのです。
ウィンクの方がより、真剣度の高いアピールといえます。
自分に対して「いいね」や「ウィンク」があれば、その女性はあなたのプロフィールを見て「良さそう」と思ってくれています。
すでに良さそうだと思ってくれているので、返信率は高いでしょうう。
流れ4.根気よくメッセージを続ける
気になる女性を見つけたら、メッセージを送り何度かメッセージを繰り返しましょう。
他のマッチングアプリのようにすぐに「会おう」というのは禁物です。
なぜなら、マッチドットコムに登録している女性は年齢層が高く、真面目な恋愛目的であることが多いからです。
そのため、すぐに会おうという男性を「チャラい」「真剣じゃなそう」だと判断します。
3日以上・10往復以上を目安に「喋っていると楽しいから、今度食事でもどうですか?」とデートに誘ってみましょう。
おすすめはランチデートやカフェデートです。
女性の好きな食べ物やスイーツを話題に出すとスムーズにデートに誘えます。
流れ5.デートに行く
デートの約束ができたら、デートに行く準備を始めましょう。
女性は清潔感の感じられる男性を好みます。
- ひげや髪型を整える
- 服のシワを伸ばす
- ボロボロの靴や服を選ばない
これらの点に注意しながら、シンプルな服装でデートに出かけましょう。
初めは2時間程度お話しする程度で良いでしょう。
LINEなど連絡先交換をし、次回以降のデートを約束できれば成功です。
4.マッチドットコムで必要な費用
マッチドットコムは無料で登録できますが、女性とやりとりをするためには有料プランに申し込む必要があります。
有料でなければ使えない機能は以下の通りです。
- マッチング後の女性とのメッセージ
- 足跡の確認
- 「いいね」の確認
- 「ウインク」の確認
- 自分のことをお気に入りに登録してくれている人の確認
マッチドットコムは、男女で料金体系が違います。
また、それぞれにスタンダードプランとプレミアムプランがあります。
男女別で見るマッチドットコムで必要な費用
男性の場合
期間 | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
1ヶ月 | 3,980円 | ー |
3ヶ月 | 10,470円 | 11,220円 |
6ヶ月 | 14,820円 | 16,320円 |
12ヶ月 | 17,880円 | 20,880円 |
女性の場合
期間 | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
1ヶ月 | 4,490円 | ー |
3ヶ月 | 11,970円 | 12,720円 |
6ヶ月 | 16,740円 | 17,940円 |
12ヶ月 | 20,280円 | 23,280円 |
このように、女性の方が支払う料金は高く設定されています。
真剣に婚活したいと考えている女性だけが登録していることが伺えますね。
スタンダードプランとプレミアムプランの違い
マッチドットコムを利用するなら、スタンダードプランがおすすめです。
スタンダードプランとプレミアムプランの違いは、以下の2点にあります。
- 単月お試し利用ができるか
- メール開封確認機能の利用ができるか
スタンダードプランであれば、単月お試し利用をすることができます。
マッチドットコムでは「出会うまでに3ヶ月必要」という考えから、基本的に3ヶ月以上のプランを推奨しているのです。
しかし、他のアプリと比較したいのであればまずはスタンダードプランで1ヶ月だけお試しをしてみましょう。
また、メール開封機能があるのはプレミアムプランです。
「既読」が確認できますが、特段お金を払ってまで必要な機能ではありません。
どうしても相手の既読状態を読みたいのであれば、プレミアムプランで登録しましょう。
マッチドットコムをお得に使う方法
マッチドットコムは、無料会員に向けて半額で契約できるキャンペーンを実施しています。
無料登録後、1〜2週間アプリを放置しておくと50%オフのキャンペーンメールが届きます。
どのプランも半額となっているため、かなりお得です。
ただし、このキャンペーンは初めて有料プランに登録するとき限定となっています。
長く使う予定であれば、初めから12ヶ月プランを半額で申し込みましょう。
5.マッチドットコムで婚活を成功させる秘訣
マッチドットコムで婚活を成功させたいのであれば、以下の3つの秘訣を知っておくべきです。
- 秘訣1.証明書登録をして真剣さをアピール
- 秘訣2.サクラや業者を見極める
- 秘訣3.とにかく積極的に動くべし!
3つの秘訣を実践し、効率よく婚活を成功させましょう。
秘訣1.証明書登録をして真剣さをアピール
マッチドットコムでは、証明書登録をすると女性に真剣さをアピールすることができます。
そのため、任意である証明書登録は必ず行いましょう。
証明書登録は、以下の通りです。
- クレジットカード証明
- 本人証明
- 住所証明
- 卒業証明
- 独身証明
- 勤務証明
- 収入証明
最低でもクレジットカード証明と本人証明は行いましょう。
できれば収入証明と卒業証明もしておくと、出会いの確率はさらに高まります。
証明登録はWEB版(パソコン)からしか行えません。
「プロフィール」→「提出済みの証明書」から指定の書類をアップロードして証明を行いましょう。
秘訣2.サクラや業者を見極める
効率的に婚活をするのであれば、サクラや業者を見極めることも大切です。
サクラとは運営会社が雇った男性にお金を使わせるためにメッセージのやりとりをしようとする女性のことです。
また、業者は運営会社とは無関係でデリヘルやマルチ商法に勧誘しようとする女性を指します。
サクラや業者に時間を費やしていては、なかなか婚活が進まないでしょう。
マッチドットコムは女性も有料なので、比較的サクラや業者少ないです。
しかし、以下のような特徴が見られた場合はすぐにメッセージのやりとりをやめましょう。
業者の特徴
- すぐに会おうとしてくる
- 会話を無視する
- 不自然に長文を送ってくる
- お金を要求してくる
サクラの特徴
- ログインしたらすぐに足あとがつく
- だらだらメッセージを続けようとする
- デートの約束をしようとするとはぐらかす
これらの特徴があり、「あやしい」と思ったら迷わず切ってしまって問題ありません。
他の女性へアプローチしましょう。
秘訣3.とにかく積極的に動くべし!
マッチドットコムでは、とにかく積極的に行動することが婚活成功の秘訣です。
というのも、男女比を見ると男性の方が多く積極的に動かなければ、女性に存在をアピールできないからです。
また、年齢層が高めで真剣な出会いを求めるマッチングアプリのため、慎重派の女性が多いことも分かります。
積極的に足あとをつけたり、「いいね」や「ウィンク」を送りましょう。
メッセージでも自分からデートに誘ったりLINE交換をすることで、女性の心を動かすことができますよ。
6.マッチドットコムの疑問を解消!Q&A集
最後にマッチドットコムの疑問を解消するために、Q&A集を作りました。
よく疑問として上がるのは以下の3つのことです。
- Q1.マッチドットコムの年齢層は?
- Q2.マッチドットコムの運営会社はしっかりしてる?
- Q3.マッチドットコムの退会方法が知りたい!
順番に確認し、納得した上でマッチドットコムを始めましょう。
Q1.マッチドットコムの年齢層は?
マッチドットコムは、30代以上の男女が多いです。
30代が45%程度、40代が30%程度となっています。
これは他のマッチングアプリと比べると、年齢世相が高いです。
同年代との出会いを求めている女性が多いため、30代・40代で同年代の女性と出会いたい男性におすすめといえます。
逆に、18歳〜24歳は全体の10%程度と割合が低いため、若い子と出会いたい人にはおすすめできません。
Q2.マッチドットコムの運営会社はしっかりしてる?
マッチドットコムの運営会社はアメリカ・テキサス州本社のIAC(Inter Active Corp)グループです。
東京にもオフィスがあり、国内ではマッチ・ドットコムジャパン株式会社が運営しています。
マッチドットコムは、24時間体制でサイトを監視しており、不審者がいればすぐに対処されます。
男女共に有料でなければメッセージができないことや年齢確認をしっかり行っていることも踏まえると、安全に使えるサービスと言えるでしょう。
Q3.マッチドットコムの退会方法が知りたい!
マッチドットコムを退会するためには、以下の手順を踏みましょう。
- 有料プラン会員なら先に解約手続きをする
- 退会手続きをする
順番に見ていきましょう。
マッチドットコムの解約方法
有料プラン会員であれば、有料プランを解約しなければなりません。
- 設定から「有料サービスの解約/退会」をクリック
- パスワードを入力し、「続ける」をクリック
- 「有料サービスの自動更新を停止する」をクリック
- アンケートに答え、「続ける」をクリック
- 有料プランの解約完了
有料プランの解約ができていないと、退会後も引き落としが続くので注意しましょう。
マッチドットコムの退会方法
有料プランを解約できたら、退会手続きをおkないましょう。
- 設定から「有料サービスの解約/退会」をクリック
- パスワードを入力し、「続ける」をクリック
- 「退会」をクリック
- 退会完了
以上で手続きは完了します。
退会から1年以内であれば、同じアカウントで再開することが可能です。
再開したいときは、マッチドットコムにログインし、「会員登録を再開する」というページから「再開する」をクリックしましょう。
再開予定がない場合は、ログインを放置するとデータも消され完全に退会できます。
まとめ
マッチドットコムとは、世界で有名な婚活アプリです。
女性も有料でなければ使えないため、真剣な出会いを求めている人が多いです。
実際に彼女ができたという口コミも確認できました。
マッチドットコムで婚活する流れや成功させる秘訣を参考に、結婚を前提とした交際相手を見つけましょう。