aocca(アオッカ)というマッチングアプリの口コミ・評価を知りたいと思っていますね。
aoccaとは、気軽に出会えるデーティングサービスです。
気になる女性に「いいね!」をしてからマッチングすれば、メッセージのやり取りを重ねなくてもすぐに出会えます。
そこで、aoccaの口コミ・評価と便利な機能を紹介しましょう。
女性とマッチングしてすぐに会いたい男性でも、aoccaなら出会いが増えます。
aoccaがどんなアプリなのかを知って、自分が使うべきか判断しましょう。
Contents
1.aocca(アオッカ)って何?【恋活マッチングアプリの特徴】
aocca(アオッカ)は、メッセージするより出会いに力を入れているマッチングアプリです。
aoccaの特徴は下記の2つになります。
- 比較的新しいマッチングアプリ
- 会員数が一気に増えている
他のマッチングアプリに比べ、出会うことに特化した仕組みです。
この章では、aoccaの2つの特徴を見ていきます。
特徴1.比較的新しいマッチングアプリ
aoccaは、男女の出会いを提供するマッチングアプリになります。
2018年に運営開始された比較的新しいアプリです。
「aoccaモード」という独自の機能があり、今日や明日暇になったら、遊べるお相手の募集ができます。
(画像)
aoccaモードの機能設定
- 「今から会いたい」(設定後3時間まで)
- 「今日会いたい」(設定後24時間まで)
- 「明日会える」(設定後翌日24時まで)
3種類の会いたいを選ぶことができるので、予定に合わせた設定ができます。
さらに、aoccaモードは、ポイント消費や課金をしなくても利用できるので、おすすめの機能です。
aoccaは、比較的新しいマッチングアプリですが、独自のサービスや機能により、さらに会員数の増加が期待できます。
特徴2.会員数が一気に増えている
現在、aoccaの会員数は爆発的に増えています。
2018年のサービス開始3日で1万人、3週間で3万人と爆発的に増え、2020年の1月で25万人です。
会員数の急激な増加には、PCMAXという出会い系アプリでの宣伝や独自性のある機能が評価されていると考えられます。
会員数1400万人以上を誇るPCMAXを経由することで、aoccaの会員数が爆発的に増えました。
新しいマッチングアプリにしては珍しく、一気に会員数を増やしているため、今後も人気になることが伺えます。
PCMAXがどういうアプリなのか詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
▼PCMAXを詳しく知りたい方へ
2.aocca(アオッカ)の口コミ・評判はどうなの?良い評価
会員数を増やしているaocca(アオッカ)では、「機能が便利」「すぐに出会えた」など、多くの良い口コミ・評判があります。
特に多いのは、以下の4つの良い口コミ・評判です。
- 様々な機能で出会いを探せる
- マッチングしやすい
- 気軽にデートに誘える
- 短期間で出会うことができる
aoccaの便利な機能や、実際にデートできた体験談など、良い評価の口コミ・評判が多く見受けられました。
ここからは、aoccaの良い口コミを見てどんなアプリかを確認しましょう。
口コミ1.様々な機能で出会いを探せる
SNSのようなつぶやき機能やコミュニティ機能なんかもあって、いろんな方法で出会うことができました!
個人的にはaoccaモードがこのアプリの醍醐味だと思ってるので、いきなり暇ができたときなんかに遊び相手を探すために活用していますb
App Store│恋活婚活ならaocca-マッチングアプリ(アオッカ)
aoccaには、出会いを探すための様々な機能が充実しています。
今からや明日など、暇になった時にaoccaモードを使えばすぐに出会いが見つかるでしょう。
映画好きの女性を検索し、プロフィールを無料で閲覧できるため、いくらでもプロフィールを閲覧できます。
また、すぐに出会いたいかどうかが分かるので、女性に向けて「出会いたい」というアピールも可能です。
なので、フットワークの軽いユーザーと出会いたい方にはおすすめのアプリですね。
口コミ2.マッチングしやすい
自分は普通にマッチングしてやり取りできていますよ☆
App Store│恋活婚活ならaocca-マッチングアプリ(アオッカ)
デートを目的としているaoccaは、女性とマッチングしやすいアプリといえます。
なぜなら、メッセージをするよりも直接会ってデートをしたい方に向いているアプリだからです。
そもそもマッチングアプリでは、マッチングしなければデートに誘えないため、 マッチングのハードル自体が低くなります。
まどろっこしいメッセージよりも、実際に会ってから自分に合うかどうかを確かめたいと思う会員が多いからです。
aoccaモードを使う会員は、マッチよりもすぐにデートをするために設定している傾向にあります。
なので、aoccaは女性とマッチングしやすいアプリと言えるでしょう。
口コミ3.気軽にデートに誘える
ほんとに気軽に「あってみよっか?」「会おうか?」って聞けるスタンスに持っていきやすい機能が取り揃えられてる。
App Store│恋活婚活ならaocca-マッチングアプリ(アオッカ)
マッチングさえすれは、メッセージのやり取りをあまりしなくても気軽にデートに誘えます。
aoccaは、そもそもメッセージのやり取りが煩わしい方に向いているアプリです。
会うことをコンセプトにしているため、すぐに出会える機能があります。
あらかじめデートする場所や待ち合わせなど計画しておくと、スムーズにデートに誘えるでしょう。
口コミ4.短期間で出会うことができる
結構短期間で出会えたって人多いみたいで私も10日ほどで会えました。
App Store│恋活婚活ならaocca-マッチングアプリ(アオッカ)
マッチングしている女性となら、相手によって短期間で出会うことができます。
しかし、aoccaでは、マッチングしてからでないとメッセージを送れない仕様です。
そのため、デートをしたい相手とマッチングしなければ、連絡手段が無いため出会うことができません。
相手も「早く出会いたい」と思ってくれるため、マッチングしてから短期間でデートすることができます。
3.出会い探しに特化!aocca(アオッカ)の便利な機能
すぐに女性と出会いたいなら、aocca(アオッカ)にある便利な機能を利用しましょう。
女性と出会いやすくなる主な機能は4つです。
- aoccaモードで気軽にデート
- 条件検索で好みの女性を検索
- コミュニティで自分に合う相手を探す
- つぶやき機能でアピール&相手探し
他のマッチングアプリにもある機能だけでなく、独自の機能で即デートすることもできます。
便利な機能があれば、出会いを探せるでしょう。
機能1.aoccaモードで気軽にデート
今すぐデートをしたいなら、aoccaモードを利用しましょう。
aoccaモードとは、今日や明日に会える相手を誘ったり自分でアピールできる機能です。
デートできそうな女性を探すために、以下の3つの時間帯に設定しましょう。
- いま空いてる(3時間以内)
- 今日空いてる(今日の24時まで)
- 明日空いてる(明日の24時まで)
これらの時間帯から、4つの手順で設定してください。
- 「いま」「今日」「明日」のどれかを設定する
- 何をしたいかを選ぶ
- aoccaモードを選ぶ
- 相手が見つれば終了する
aoccaモードの女性にアプローチをしたり、誘ってくれるのを待つこともできます。
もし、自分のやりたいデートがあれば、「食事やお酒」のように明確なデートや「とりあえず合流」などの選択肢からを選んで女性を誘いましょう。
また、デートしたい女性に合わせて設定して誘うことも可能です。
設定した時間内にデートできなくても、自動的にモードが解除され、再び設定することもできます。
aoccaモードを使えば、すぐにデートも夢ではありません。
aoccaならではの機能なので使いこなして、たくさんの女性との出会いを引き寄せましょう。
機能2.条件検索で好みの女性を検索
好みの女性と出会いたいのなら、条件を設定して検索できる機能を利用しましょう。
検索には、条件を設定できる「絞り込み検索」と、キーワードを選べる「カンタン検索」の2種類の機能があります。
「絞り込み検索」は他のマッチングアプリにもあり、「年齢」「居住地」「趣味」など、プロフィール項目を絞って検索しましょう。
条件にこだわりがあるなら、理想の女性を探しやすい検索機能です。
もう一つの検索方法である「カンタン検索」は、「20代」「スポーツ」などのキーワードを選択できます。
自分のプロフィールを元に、共通の趣味や価値観などの共通性や類似性から、検索結果がランダムに表示されるでしょう。
機能3.コミュニティで自分に合う相手を探す
趣味やライフスタイルなどのコミュニティに参加し、自分に合いそうな女性を探しましょう。
コミュニティに参加してからいいねをすれば、女性とマッチングしやすいです。
- 恋愛・結婚(本気で恋がしたい!)
- 食事・お酒(コーヒーはブラック派)
- おでかけ・旅行
- スポーツ・ダイエット
- 動物・ペット
- SNS・インターネット
- 本・漫画・ゲーム
- ドラマ・映画
- 夢・目標
- 趣味全般
- 地域・スポット
- その他
上記の価値観や趣味などのカテゴリーから、「本気で恋がしたい!」や「カフェランチしたい」などの好みのコミュニティを探しましょう。
共通する趣味や価値観を持っていることが女性に伝わることで、いいかもを返してくれます。
ただし、あれこれとコミュニティに参加するより、好きなことや価値観など一貫性を持つようにしてください。
機能4.つぶやき機能でアピール&相手探し
SNSのように、つぶやき機能の投稿や女性のつぶやきを閲覧しましょう。
「今日は学生時代の友人とお寿司屋さんへ。美味しかった!」のようなコメントと写真を載せて今の様子をアピールしてください。(画像)
つぶやきを発信することで、自分がどんな人かを女性にアピールできます。
女性のつぶやきを見てから、いいねやメッセージ付きいいねを送りましょう。
つぶやいた内容に関することを、メッセージ付きいいねで送ると、さらにマッチングしやすくなります。
4.自分で選べる!aocca(アオッカ)の料金プラン
マッチングアプリであるaocca(アオッカ)には、2つの料金プランから選べます。
料金プランは、下記の2通りです。
- 定額料金で全機能を使う
- ポイント課金制でお試し利用する
マッチングアプリや出会い系アプリの様に、自分の利用頻度に合わせて料金プランを選べます。
その上、マッチングアプリにあるオプションプランがありません。
ここでは、2つの料金プランを詳しく紹介します。
プラン1.定額料金で全機能を使う
一つ目の料金プランは、定額料金プランです。
加入すればaoccaの全機能を使うことができます。
定額料金は、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月の3種類です。
プラン | 料金 |
1ヶ月プラン | 3,800円/月 |
3ヶ月プラン |
3,300円/月 (一括9,900円) |
6ヶ月プラン |
2,900円/月 (一括17,400円) |
それぞれのプランに加入するには、最初に無料会員の登録をしてください。
定額料金のプランは、無制限でマッチング後にメッセージを送れます。
プラン2.ポイント課金制でお試し利用する
最初に一括で定額料金を支払うのに抵抗があれば、ポイント課金制にすることができます。
下記のように、「気になる」の送信やメッセージの送信をし、足りなくなることがあるでしょう。
そのため、無料会員の登録をし、プロフィール登録や年齢認証でもらったポイントだけでは、満足に利用するのは難しいかもしれません。
そこで、ポイント数に応じて課金すれば、少額で利用できます。
ポイント(1ポイント=100円) | 料金 |
48p | 480円 |
108p | 1,080円 |
200p | 2,000円 |
310p | 3,000円(100円お得) |
530p | 5,000円(300円お得) |
830p | 7,800円(500円お得) |
1050p | 9,800円(700円お得) |
1400p | 12,800円(1,200円お得) |
上記のように、8通りのプランで購入可能です。
プロフィールや写真の閲覧は無料ですが、下記の機能でポイントを消費します。
機能 | 消費ポイント |
「気になる」を送信する | 1ポイント |
写真メッセージを送信する | 2ポイント |
定型文メッセージを送信する | 3ポイント |
通常メッセージを送信する | 5ポイント |
aoccaの利用頻度が少ないかもしれないと感じるなら、まずはポイント課金制を使い、お試しで利用してみるのも良いですね。
5.簡単にできる?aocca(アオッカ)が利用しやすい理由
aocca(アオッカ)は、会員登録やメッセージのやり取りが簡単にできる仕組みとなっています。
簡単に利用できる理由は、下記の3つです。
- メールアドレスとSNSアカウントで登録できる
- プロフィール写真が無くても利用できる
- 定型文のメッセージがある
3つの理由を知って、早速aoccaを使ってみましょう。
理由1.メールアドレスとSNSアカウントで登録できる
aoccaの会員登録は、メールアドレスかSNSアカウントで登録がおすすめです。
1つ目のメールアドレスの登録では、Yahoo!メールやGmailなどのフリーメールも利用できるため、誰にもバレずにひっそりと始められます。
()
カンタン登録(メール認証)を選択して空メールを受けとったら、URLをクリックするだけのため、登録も手軽に進められます。
2つ目のSNSアカウント登録は、マッチングアプリに多いFacebookだけでなく、Google・Yahooのアカウントも利用可能です。
SNS登録では、連携許可すればすぐに始められるので、手軽に始められます。
また、Facebook登録では身バレしないための、Facebook上で友達になっている知り合いを自動で非表示にできる機能がついています。
なので、誰にもバレず、早く利用を始めたい方はFacebook連携で登録するのがおすすめです。
理由2.プロフィール写真が無くても利用できる
aoccaだと、他のマッチングアプリよりもプロフィール写真が無くても利用できます。
そもそも、aoccaを利用するのに、プロフィール写真の掲載を必須としていません。
そのため、「顔写真を載せていたから知り合いにバレた」といった身バレを防ぎやすくなります。
ただし、全く写真が無いよりも、顔のパーツを載せたり、動物・風景など自分の好きな写真を掲載する方がマッチングしやすいでしょう。
理由3.定型文のメッセージがある
マッチングアプリ初心者でも、定型文のメッセージを利用できます。
メッセージの送信に5ポイント(=500円)かかるところ、無料会員やポイント購入会員でも、3ポイント(=300円)で定型文を送れます。
また、定型文なら年齢確認前でも一回だけメッセージを送ることが可能です。
あまり定型文ばかりだと、女性からのメッセージが来なくなるかもしれないため、自分の言葉でメッセージを送るようにしましょう。
6.aocca(アオッカ)はイマイチ?悪い口コミ
残念ながら、aocca(アオッカ)にも、悪い口コミが見られます。
主な悪い口コミは下記の2つです。
- 出会いがない
- 料金が割り高
2018年にサービス開始してから会員数の増加に期待できても、25万人だとあまり多くないでしょう。
また、料金プランの変更も悪い口コミに拍車がかかったのかもしれません。
口コミ1.出会いがない
全然、出会えない!全く動きない。他のアプリはイイね!沢山きますがそれすら無い。評価が良いのはなぜ?
GooglePlay│aocca(アオッカ)-恋活・婚活・出会い探しマッチングアプリ-登録無料
会員数がまだ多くないため、出会いがないという口コミが見られます。
aoccaは、2018年12月からサービス開始し、2020年1月時点で25万人と比較的新しいマッチングアプリです。
この会員数の少なさから、都市部で出会えても地方で出会いを探すのは難しくなります。
また、気軽な出会いを求める会員が多くても、真面目に会ってくれない会員もいるため「出会いがない」という口コミに繋がるでしょう。
口コミ2.料金が割り高
割高ですね。定額コースもできること少ないし、しかも高い
GooglePlay│aocca(アオッカ)-恋活・婚活・出会い探しマッチングアプリ-登録無料
aoccaの料金プランで、定額料金やポイント課金制が割高と思われている口コミがあります。
しかし、代表的なマッチングアプリであるペアーズで月額3,590円、Omiaiで月額3,980円となるため、そんなに割高な料金ではありません。
さらに、定額料金は2019年10月から月額4,200円を3,800円に値下げしているため、以前よりも安いです。
ところが、ポイント課金制の料金は、2019年12月に1ポイント=10円が1ポイント=100円の変更になっています。
1通メッセージを送ろうと思うと5ポイントなので、500円かかることになるのです。
このようにポイント課金制の料金プランで値上げになったため、割高に感じるかもしれません。
お得に使いたいのであれば課金制よりも定額料金で利用することをおすすめします。
まとめ
aocca(アオッカ)は、気軽に出会うためのデーティングアプリです。
気になる女性に「いいね!」をし、マッチングできれば、メッセージのやり取りを重ねなくても出会えます。
「メッセージよりも直接会って判断したい」と考える男性なら、aoccaがおすすめです。
すぐに出会いを求められるaoccaを利用して、短期間でデートを実現させましょう。